ビートルズ・ファンってわけじゃないのですが、楽しく観ましたよ。ファンならもっと、楽しめるのでしょうね。 >ヒロインのリリー・ジェームズが美人じゃないけどキュートで魅力的。 いや、アタシは、かなりの美人だと思うゾ!
【2020/06/26 12:00】
URL | きたあかり #- [ 編集]
きたあかりさん、コメントありがとうございます。 >ビートルズ・ファンってわけじゃないのですが、楽しく観ましたよ。ファンならもっと、楽しめるのでしょうね。 ビートルズ・ファンだとツッコミどころも満載というか、 褒めるところも、不満なところも多々あり、ですね。 >いや、アタシは、かなりの美人だと思うゾ! え~、説明が難しいですが、僕にとっては美人というより可愛い、 というのが彼女に対する評価です。 近寄りがたい高嶺の花、クール&ビューティーというのが僕にとっての美人。 リリー・ジェームズ(エリー)は主人公にとって、幼馴染の妹みたいな存在、 という説明が表すように、この映画の中では庶民感があります。 その違いかな。
【2020/06/26 22:30】
URL | バニーマン #- [ 編集]
いま、別のやつを借りているので、しばし時間がかかりますが、 次、コレ観ますねー。 前から観たい、と思っていたもので。
【2020/06/30 11:31】
URL | つかりこ #- [ 編集]
【2020/07/02 18:25】
URL | バニーマン #- [ 編集]
この作品を観たかったけれど、時間が合わず観れず仕舞い。できることなら映画は劇場で見たいと思うのが仇となり、ロードショウを逃してしまうことって少なからずあります。 コロ自粛以前に観たものでお勧めなのは、中東情勢下で生きる少女の生き様をアニメーションと切り絵によるストップモーションアニメで表現したブレッドウィナーはかなり綺麗な映画でした。 もひとつは、日本のショートムービーで ”ごん ” 童話のごんぎつねを人形アニメにしたもので、こちらは今、全国ロードショー行脚中ですね。 ミニシアターの閉鎖など映画好きには不安になることも多く、観てお金を少しでも落としつつ貢献せねばと感じる昨今です。
【2020/07/02 21:25】
URL | ツキ #eqP7eH0Y [ 編集]
【2020/07/02 21:28】
| # [ 編集]
ツキさん、コメントありがとうございます。 出来ることなら映画は劇場で、というのはよくわかります。 (十年以上、劇場で映画を観ていませんが・・・) この作品は友人宅のご立派なホームシアターで鑑賞したので、 環境的には申し分ありませんでしたが・・・。 名古屋にもやめてほしくないミニシアターが二軒あります。 なんとか踏ん張っているようですが、ホント持ちこたえてほしいですね。 非表示のコメントの方ですが、なんと!ですね。 早速お邪魔させていただきました。 FBに友達申請しましたが、その名義で合っているのかな・・・?
【2020/07/03 22:34】
URL | バニーマン #- [ 編集]
ども、ツキです ミニシアター。。ほんと、ここのところ緞帳を下ろす情報が多すぎて残念です。 僕が時々行っていた阿佐ヶ谷という街のミニシアターも今月いっぱいで休館とアナウンスしました。 手作り感の強い受付と手切りのチケット接待がまた、これぞ劇場という希有な空間だったのに。。 そんな中、最近京都にも旗揚げしたアップリンクがパワハラ問題で話題になりました。 吉祥寺のシアターにはお世話になっているだけに、こんな時にと心配する声も聞かれます。 人が集まれば力関係も生まれますが、運営にも鑑賞にも夢を持ちたいものですね。 申請の方は、たった今気づきまして、、承認してお送りしました。 そちらの方でもよろしくお願いします!!
【2020/07/04 13:17】
URL | ツキ #eqP7eH0Y [ 編集]
ツキさん、こんばんは。 こんな時に経済的問題以外で話題になってほしくないですよね。 名古屋のミニシアターは今のところ、なんとか営業出来ているようです。 その一つは故若松孝二監督関係の劇場で、もう一つは名古屋の老舗劇場で、 学生時代はホントお世話になりました(いつの話だ、というかんじですが・・・)。 FBの申請承認ありがとうございます。 これからゆっくり読まさせていただきます。
【2020/07/06 18:12】
URL | バニーマン #- [ 編集]
大丈夫?岐阜県で、特別警報が出たみたいですね。 気をつけてねー。
【2020/07/08 06:42】
URL | つかりこ #- [ 編集]
つかりこさん、大丈夫です。 ありがとうございます。 岐阜も広いですから。5831
【2020/07/08 12:30】
URL | バニーマン #- [ 編集]
|